カタチキについて
新しい中に文化がかおる
そんなものづくりでありたい
首里で姉妹経営しておりますカタチキです。
「カタチキ」は紅型(びんがた)の昔の呼称で、型を付けるという意味でカタチキと呼ばれていたそうです。
「カタチキ」を工房名にして、生まれ育った首里の地で伝統の技を大切に、ものづくりをしております。
沖縄のゆるやかで暖かい風を皆さんにお届けしたいと考えています。
カタチキ情報
住所 | 〒903-0814 |
---|---|
店舗情報 | 営業日 月曜日、金曜日、土曜日(10:00〜16:00) ※火、水、木は染色作業です。 ※メールは24時間受け付けています。 TEL/FAX:098-911-8604 定休日 日曜日、祝日 |
電話(FAX)番号 | 098-911-8604 |
歩み
2012年4月 | カタチキ設立 |
---|---|
2013年8月 | プロダクトブランド4NA4NA |
2014年2月 | rooms28にて展示会 |
2014年8月 | 新ブランドHABERU設立協力 |
2015年7月 | カタチキ個展 |
2016年3.4.8.9月 | 日本トランスオーシャン航空 機内販売 |
2016年10月 | 世界のウチナーンチュ大会にて展示販売 |
2016年11月 | アメリカ合衆国 NYにて展示会 |
2017年3〜6月 | 日本トランスオーシャン航空 機内販売 |
2017年5月 | 阪急うめだ本店 梅田ギャラリーにて布仕事展 |
2017年8月 | 浦添美術館にて紅型筒描き教室 |