日記的な
カテゴリー
-
おしらせ
メディア掲載
日記的な
活動
2023年05月24日
展示会 東京 今年も日本橋三越の展示会に参加します! 「盛夏の風情vo.5」 6/7〜13 日本橋三越本店5階スペース#5 初日6/7(水)、8(木)は崎枝が在廊しますのでお近くの際はお立ち寄り下さい。
-
おしらせ
日記的な
2023年05月01日
ご報告 【ご報告】 うりずんの季節、沖縄は気持ちの良い海風が吹く時期となりました。 カタチキをご愛顧頂いております皆様にご報告です。 この度、四月末をもって姉妹での活動を解散する運びとなりました。 これまで多くのお客様にご愛顧頂き、多くの方々に応援してもらいました。11年間、本当にありがとうございました。 現在、カタチキでお引き受けしているお仕事は崎枝が12月末まで精一杯、勤めて参りますので、ご迷惑をおかけしますがご理解の程、よろしくお願いします。 それぞれの道を歩むことで仕事上は別々になりますが、姉妹であることに変わりなく、これまで通り日々の暮らしでは協力していきます。2人の決断を温かく見守っていただけると幸いです。 崎枝由美子 比嘉裕子
-
おしらせ
日記的な
活動
2022年08月11日
旧盆 うーくい 8月12日(金)旧盆 うーくいのためお休みとなります。
-
おしらせ
日記的な
活動
2022年08月04日
東京出張のため工房お休み 8月5日〜7日まで 日本橋三越本店で開催中「盛夏の沖縄風情」のため東京へ行きます。 店頭に立ちますので、ぜひ見かけたらお声かけください。 カタチキ
-
おしらせ
日記的な
活動
2022年07月24日
日本橋三越 ギャラリーハライソ沖縄現代工藝展 沖縄本土復帰50周年記念 沖縄現代工藝展vol.4 盛夏の沖縄風情 沖縄本土復帰50年記念として日本橋三越本店本館5階にて4回目となる沖縄現代工藝展を開催いたします。沖縄には300年以上の長い年月を経て受け継がれる伝統工芸があります。琉球びんがた、やちむん(焼き物・陶器)、芭蕉布、首里織、南風原花織、琉球藍織物など、今年は新たなジャンルの染織りを加えて参加。風を纏うような涼しげな宮古上布や南風原花織、芭蕉布、琉球びんがたなど沖縄の代表的な織生地を用いた琉装と呼ばれる沖縄の伝統的な着物、琉球藍の香りがひろがる手織りの風合いを存分に楽しめるお洋服やストール、伝統を受け継いで作られる首里織、南風原織、琉球びんがた、そして糸の原材料となる芭蕉の栽培から初めて糸を作り、染めて織られる芭蕉布など厳選した帯や着尺などをお披露目いたします。また、リビングを彩る暖簾やタペストリー、額絵など暮らしに彩りを添える作品もご提案。どうぞお楽しみに。 盛夏の沖縄風情 【会期】 2021年7月27日(水)〜8月9日(火) 【会場】 三越日本橋本店本館5階 スペース#5 【住所】 中央区日本橋室町1-4-1 【時間】 午前10時〜午後7時
-
おしらせ
日記的な
2022年07月14日
お休みのお知らせ 7月22日金曜日 お休みになります。 どうぞよろしくお願いします。 また、今後もコロナの感染状況や濃厚接触者などでお休みになる可能性もありますので。 ご来店前にお電話いただければすぐに確認ができます。 カタチキ 098-911-8604 今後ともカタチキをよろしくお願いします。
-
おしらせ
日記的な
活動
2022年06月15日
【丸善 日本橋】めぐり逢う沖縄の染め織り 2022 GalleryはらいそPresents 沖縄本土復帰50周年記念 沖縄現代工芸展2022 めぐり逢う沖縄の染め織り 〜沖縄の豊かな 然の色で染め 経と緯で彩る幾 のものがたり さまざまな 型に彩り帯びて 八 にと続く暮らしが生んだ 南 の織たちの靡くさま〜 概要 2021年におよそ16年ぶりに開催された丸善日本橋店美術ギャラリーでの沖縄工芸展「めぐり逢う沖縄の染め織り」は大盛況に終えることができました。今年は、沖縄本土復帰50周年という節目の年に、第2弾となるめぐり逢う沖縄の染め織りを開催いたします。沖縄には琉球王朝時代から300年以上の年月を経て受け継がれる伝統工芸品があります。今回のイベントでは、琉球びんがた、芭蕉布、首里織、南風原花織、琉球藍織物を中心に厳選した帯・着尺・琉装をお届けいたします。琉装とは、古くから伝わる沖縄の胴衣(ドゥジン)、長羽織(フィーター)などの着物です。帯を使わずに、沖縄の手織物を身に纏うことができます。昨年は、琉球藍の手織物の生地を用いた琉装をご提案しましたが、今年は新たに芭蕉布や琉球びんがたの生地を使った琉装をお披露目する予定です。 どうぞお楽しみに 会期 2022年6月22日(水)〜6月28日(火) 時間 9:30〜20:30 ※最終日15時閉場 会場 丸善 日本橋店 3階ギャラリー 住所 東京 中央区日本橋2-3-10 電話 03-6214-2001
-
おしらせ
日記的な
活動
2022年06月14日
阪急うめだ本店 手仕事ギャラリー 大阪 阪急うめだ本店 6月22日(水)~6月28日(火) 7階 手仕事ギャラリー 風をまとふⅤ 沖縄の染と織 沖縄の風をまとうような染と織。 日々の丁寧な暮らしから生まれる、心満たされるアイテムをご紹介いたします。 〈出品作家〉 内間ルミ子 おはなしのある布 カタチキ 紅型+ミシン 花藍舎 琉球藍 絣 亀谷たか子 月桃かご
-
おしらせ
日記的な
2021年12月29日
2021 年末年始お知らせ 2021年 お休み 12月29日〜1月3日まで 初売り 1月4日から 2021年も大変お世話になりました。 コロナ禍ではありましたが、皆様に支えられモノつくりを続けられています。 感謝です。ありがとうございました。 来年は展示会や催事などに参加して、皆様にお会いしたいです。 良い年末年始をお迎えください〜!! カタチキ
-
おしらせ
日記的な
2021年04月30日
GWのお知らせ GW期間は5月2日〜5月5日までお休みとなります。 5月6日からは通常営業です。